5月

虫のなかま

カラスノエンドウにとまるヤブキリの幼虫がかわいいのです

道端を歩いているとカラスノエンドウを見つけました。 なぜかカラスノエンドウがあると気になるのです。サヤを笛にして遊んだ幼少の頃の思い出のせいかもしれません。 「笛にはもうちょっと大きくないとなあ」と思...
草花

カタバミの葉の開閉

カタバミで検索するとヒントのキーワードに「雑草」とか「除草剤」などでてきます。 そんな風にあたりまえにある、小さな植物の巻です。 カタバミは春に咲く小さな黄色い花です。まずは写真を。道端のカタバミ ど...
草花

オオイヌノフグリという名前の秘密【解決編】

今年の春にオオイヌノフグリの名前に関して「オオイヌノフグリに関する小さな発見」という投稿を書き、果実の写真を撮影するという宿題を自身に課しました。 まずは上の投稿をお読みください。重要です。未読だと意...