はじめに
このページは、こども技研の「こども研究員」「大人研究員」の両方の募集要項をご案内するものです。
自然や科学、技術やものづくりに興味を持ち、「自分のやってみたい」を大切にする方のご参加をお待ちしています。
目次
- 現在の募集状況
- 募集条件・チーム紹介(こども研究員)
- 募集条件(大人研究員)
- 応募の流れ・お問合せについて
1. 現在の募集状況
🔸 こども研究員
ステージ | 現在の人数 / 定員 | 募集人数 |
---|---|---|
Horizon(予約制) | 0 / 2 | 1組 |
Curiosity(火) | 1 / 2 | 6月から募集再開 |
Curiosity(木) | 0 / 2 | 1名 |
Discovery(火) | 0 / 4 | 1名 |
Discovery(木) | 0 / 4 | 1名 |
Endeavor | 0 / 6 | 1名 |
※時間割はこちらをご覧ください。
🔸 大人研究員
ステージ | 現在の人数 / 定員 | 募集人数 |
---|---|---|
昼割 | 1 / 5 | 2名 |
スタンダード | 0 / 5 | 2名 |
マスター | 0 / 3 | 1名 |
エキスパート | 0 / 2 | 1名 |
現在、少数の大人研究員を個別に受け入れ中です。
詳細はお問い合わせの上、ご希望や研究テーマに応じて相談いたします。
2. 募集条件・チーム紹介(こども研究員)
すべてのステージにおいて、**「自然や科学が好き、または興味があること」**は共通の応募条件です。
Horizon(年少〜年長)
- 条件:
- ひとの話を聞くことができること
- 保護者と一緒に楽しくいられること
Curiosity(年長〜小2)
- 条件:
- ひらがなが読めること
- 数字が読めること
- 100まで数えられること
Discovery(小3〜小6)
- 条件:
- 年齢相応の文章を読む力、書く力があること
- スムーズに四則計算ができること
- 挨拶、受け答えがきちんとできること
Endeavor(中高生)
- 条件:
- 数学と理科の成績が平均以上であること
3. 募集条件(大人研究員)
大人研究員は、現在少人数を対象に受け入れを行っています。
専門的な知識や経験は必要ありません。
「もう一度、学んでみたい」「何かに夢中になってみたい」──そんな気持ちがあれば、どなたでもご参加いただけます。
4. 応募の流れ・お問合せについて
こども研究員の方は、こどもの部の入所案内ページもあわせてご確認ください。
大人研究員については、まずは簡単なヒアリングを行い、活動スタイルを一緒に決めていきます。
日程はすべて個別に相談のうえ調整可能です。
まずはお気軽におためしラボからの参加もおすすめです。
もちろん、お問い合わせだけでも大歓迎です。お気軽にどうぞ。 ^ ^
みなさまにお会いできることを、心より楽しみにお待ちしています。