wordpress

web

【WordPress小技】「メニュー」でリンクしないメニューラベルを作るには?「#」とCSSで実現する整理法

WordPressのメニューで、「ここはリンクじゃなくてラベルだけにしたい」と思ったことがよくあり、解決したので備忘録としておいておきます。✅ やりたいことwordpressのメニュー機能で、メニュー...
web

cocoonのフッターのクレジット独自表記で現在の西暦を使う方法

wordpressのテーマのcocoonでは、フッターのクレジット表記を数種のテンプレートと、オリジナルの独自表記から選ぶことができます。 テンプレートでは、現在の西暦が自動で表示されるように、あらか...
web

wordpressの寄稿者権限で画像の投稿ができるようにする設定

目的 ワードプレスで、エディターさんに「投稿してもらいたいけど公開はこちらで行いたい」というときは「寄稿者」の権限を与えることが便利です。 ですが、寄稿者の権限ではwordpressに画像をアップロー...
web

wordpressで固定ページをカテゴリページとして使う方法

固定ページとカテゴリーのスラッグを一致させるパーマリンクの設定で共通設定を /%category%/%postname%/オプションのカテゴリベースを .に変更これで投稿からカテゴリをクリックした際に...
web

ルート以外のサブディレクトリに置いたワードプレスをルートURLで表示する方法

自分用の備忘録として手順を記録しておきます。手順概略ダッシュボード内の設定を変更.htaccessのコピーindex.phpの変更とコピー準備 必ず最後まで一気にやること。途中で放置したら泣きを見るか...
web

wordpressのcopyrightを変更する方法

方法:ワードプレステーマの中から、footer部分を探して希望の文章に書き換える。 上記の例では、23行目を書き換えた。書き換えた後の内容は、西暦+ブログ名。 書き換える場所が見つけられない時は、we...