土筆・スギナ 畦道の土筆 その2/2 前回の続きです。今回の土筆はこんなところに生えていました。小川と土筆丁度この頃は、土筆もこれから胞子を飛ばすもの、もう飛ばし終わったもの。いろんな開き具合でした。まだほとんど開いてない土筆開きかけの土筆開ききった土筆スギナの胞子はこのヒダヒ... 2019.04.03 2021.04.30 土筆・スギナ
土筆・スギナ 畦道の土筆 その1/2 春先は何かとバタバタと所要があります。 こんな時、すぐ身近にあるものの変化には気が付きますが、目に触れないものはすっかり忘れてしまったりします。 忘れていたのは土筆。スギナです。昨年の写真を整理していて気が付きました。 見に行きたいと思っ... 2019.03.13 2021.04.30 土筆・スギナ
ミツバチ 小さな菜の花畑で小さな探検 その2/2 前回のつづきです。 小さな菜の花畑で元気に飛び回っているミツバチが主役です。花粉玉をつけたミツバチ この日の花畑は、ミツバチとアブの仲間を見ることができました。 パッと見た感じはよく似ています。だけど近くで見ると目が違います。ミツバチ、花... 2019.03.07 2021.04.30 ミツバチ菜の花
菜の花 小さな菜の花畑で小さな探検 その1/2 小さな菜の花畑で少しの時間遊んできました。場所は加古川市のみとろフルーツパークです。 花畑の端から撮ったらこんな感じの小さなところ。奥行きは10mくらいでしょうか。ちいさいけど咲いてる花は愛らしいです。後ろには紅梅が見えます。ほっとする空... 2019.03.06 2021.04.30 菜の花